- 武道経験のない女性ですがついていけるでしょうか?
-
武道経験のない女性もたくさん稽古されています。
そもそも合気道は力に頼らず相手を制することを目的としておりますので護身術としても有効ですし、年齢・性別にかかわりなく始められます。 - 見学・体験会などはありますか?
-
特別の見学・体験時間を設定しておりませんが、随時お越しいただければ可能です。
体験時は動きやすい(ジャージー)服装をご用意ください。 - 子供は何歳から入会できますか?
-
小学生から入会可能です。
入会案内をご覧ください。
兄弟、親子入会による家族会費割引制度があります。 - 仕事の関係で決まった稽古時間に参加できませんが宜しいでしょうか?
-
平日・夜間/3コマ、土日・昼間/3コマの稽古時間がありますので、ご自分に合った時間帯に稽古が可能です。
- 道着はどのようなところで購入できますか?
-
インターネットでの購入も可能ですが、当会での購入も可能です。
- ビジター制度はありますか?
-
1日500円での稽古が可能です。
はじめての参加時にはお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。 - 審査などはありますか?
-
少年部は10級から審査があります。
一般部は5級から、稽古日数・力量を鑑み四段までの昇級・昇段審査があります。 - 怪我をすることが心配ですが。
-
怪我をするリスクは皆無ではありませんが、受け身の稽古から始め、合気道のできる体作りから始めております。
入会前、およそ一月は体験期間として会費無料で参加して頂き、その間に見極めて頂いたうえで入会できます。 - 合気道の稽古以外に年間行事などがあったらお知らせください。
-
一般部は5月に日本武道館で全日本合気道演武大会、少年部は7月に同じく武道館にて少年少女錬成大会に参加。
1月鏡開き式(餅つき大会)、10月全会員親睦のバーベキュー大会、11 八千代市合気道連盟演武大会、
合宿、親睦会など毎年実施しております。
お問い合わせフォーム